17歳少女暴行死
愛媛県伊予市の市営住宅で、
17歳女性の遺体が押し入れから見つかったという事件があった。
17歳少女暴行死か…36歳女と長男ら逮捕 市は情報把握も通報せず
不可解な部分の多い事件である。
被害者の女性は、少なくとも1年以上前から、
加害者の女の部屋で半ば同居状態にあったという。
加害者側に罪があることは言うまでもないが、
どうしてこうなるまで、被害者の女性がその場にとどまったのか。
被害者の親は何をしていたのか。
近隣住民も含め、周囲のひとたちが事件の予兆に気付きながら
救うことができなかったのはなぜか。
……という疑問を抱いたひとも多いだろう。
児相や警察も介入していた以上、
未然に防げる事件であったことは間違いないが、
それでも防げなかったのはなぜだろうか。
俺は、「行政の怠慢」などというひと言では片付けられない、
根深いものを、この事件に感じる。
俺のところにも、10代の子供を持つ親からの相談は多くあるが、
「友達(彼氏)の家に入り浸っている」
「家出をして、見ず知らずの他人の家で暮らしている」
という話を聞くのは、めずらしいことではない。
義務教育課程の中学生くらいまでなら、
「親-学校-児相」の三角形で連携がとれるので、児相の介入も期待できよう。
しかしこれが、中学卒業後の年代になると、行政介入のハードルは上がってしまう。
高校ともなると、問題を起こすような子供は学校自体から排除されがちだし、
高校にも進学していない無職の状態であれば、なおさらだ。
本人が自分の意思でその場にとどまっている以上、
警察は事件性がない限り、強制的な介入はできないし、
児相に関しても、情報収集くらいはしてくれるだろうが、
積極的に介入するようなことはない。
むやみやたらに行政を叩くひとたちは、分かっていないのかもしれないが、
こういった家族の問題に基づく相談、通報は、山のようにあるのだ。
だからこそ、対象となる本人に「介入してほしい」という同意があるならともかく、
そうでない場合には、「法律」や「人権」等に細心の注意を払って判断しなければならない。
それを飛び越えてまで動いてもらえるか、助けてもらえるかどうかは、
やはり、当事者である家族の本気度にかかっている。
そういう意味では、今回の事件で被害者となった女性は、
家族(親)との関係にも問題を抱えていたのだろうし、
「別の生きる場所」として選んだはずの居場所で、命を奪われる結果となってしまった。
俺も報道により詳細を追っている段階であり、真相は分からないが、
こういう事件があると、「しょせんは、低学歴・低収入の層で起きたことだろう」と言うひとがいる。
しかし俺は、実感として、そうは思っていない。
問題を抱える10代の子供の親には、高学歴・高収入の持ち主も多いのだ。
あるいは高収入とまではいかなくても、
家族が暮らしていけるだけの収入のある家庭は、少なくない。
つまり「経済力」はありながら、「人間力」「親力」がないばかりに、
子供との健全な親子関係を育めずにいる。
こうして育てられた子供は、ひたすら愛情を求めてさまようから、
進学や就職よりも、異性との付き合いを優先したり、
他に庇護してくれる大人に出会えば、簡単についていってしまう。
その結果、事件に巻き込まれるようなこともあるだろうし、
女性であれば、驚くほど低年齢での妊娠や出産に至ったりしている。
親の代からの負の連鎖でもなんでもなく、
いとも簡単に「低学歴・低収入」層に陥ってしまっている子供たちが、
とても増えているような気が、俺はしているのである。
子供をもつ親は、今回の事件を、決して対岸の火事ではなく、
誰にでも起こりうることだと認め、
今一度、子供との関係を見直すべきではないだろうか。
お盆休みのさなかで、忘れがたい夏の思い出を作った親子もいるだろう。
その片隅で、誰からも救ってもらえずに亡くなった無辜の命があることを、忘れてはならない。