嘘と妄想

立派な家に住み、親は社会的地位のある職業に就いている。

子供の教育には金を惜しまず、多少の無理をしてでも、

習い事をさせたり、金のかかる学校にいかせたりする。

 

外側から見たときには、恵まれた一つの家庭に見える。

 

それなのに、子供がある程度の年齢になったとき、

ひきこもりになったり、こころの病気になったり、

あるいは薬物乱用など犯罪に手を染めるようになる。

 

なぜ、そうなるのか?

 

さまざまな理由、原因があるとは思うが、

俺なりのシンプルな答えの一つとして言えるのは、

「家族(親)の中に嘘がある」

ということだ。

 

立派な家に住んでいても、ローンに苦しめられ家計は火の車。

両親はそろっていても、愛情はなく、殺伐としている。

子供の習い事や勉強にしても、結局は親の見栄でやらせているところが大きい。

 

実態はそんなもんなのに、世間に対しては、

金があり愛情があり、才能ある子供がいるようなフリをする。

 

親がそんな、嘘つきまくりの生活をしていれば、

やがて子供も、嘘を共有するようになる。

親を利用して、自分もいい思いをしよう、

ラクをして生きていこうと、考えるようになるのだ。

 

親の嘘と子供の嘘が共鳴し、一時的にはうまくいくかもしれない。

しかし、嘘の積み重ねは、やがて妄想を産む。

嘘や妄想は、一般社会においては、通用しない。

 

だから子供は崩壊し、家族も崩壊する。

こうして道をはずれた子供を立ち直らせようと思ったときには、

子供が嘘をつかずに生きていける環境を、見つけてやるしかない。

 

しかしそのためには、親が子供についてきた嘘を認め、

真実を告げることからしか、始まらないのである。