毒親、毒母
少し前になるが、「毒親」や「毒母」について、
子供(といってももう大人だが)が体験をつづった書籍の発売が、
相次いでいるという記事を目にした。
こういうことを正面切って言える時代になったんだなあと、
感慨深い気持ちで、その記事を読んだ。
「毒親」と言われるのはおもに母親で、
体験談を公表しているのも、ほとんどが女性であるところが、また興味深い。
男(父親)の存在意義を、考えさせられるな。
「過保護」という言葉があるが、
俺は「過保護」自体は、母性のあらわれだと思っている。
大きな災害も続いているし、いつ何時、
子供が危険な目に遭うか分からない時代である。
「子供を守りたい」と母親が強く思うことは、
(また多少、過剰な行動に出てしまうことは)致し方ないことである。
しかしそこに、自分自身の心配や不安、
はたまた女としての見栄や欲求……すなわち「野心」が乗っかってしまったとき、
それはたちまち、「過干渉」や単なる「縛り」となり、
子供のこころを壊すことになる。
女性が野心を持つことを、否定したいわけではない。
どうしようもないほどの強い野心があるなら、
仕事に邁進すればいいじゃないか、と思うだけである。
俺が見てきた限り、子供が壊れるところの母親ってのは、
希望する仕事に就けない、働くのがきつい、思ったように稼げない……
そんな理由で結婚に逃げ、夫や子供を使って野心を果たそうとしたケースが、けっこうある。
母親の野心は、家族を崩壊させるほどの破壊力を持っているのだ。
俺から言わせれば、野心家の母親こそ、毒親であり、毒母である。