真面目か不真面目か

法を逸脱する行為をして道を誤ったあげく、

「更生したい」と俺のところに来る若いひとがいる。

 

資質も性格も経歴もさまざまだから、

そのひとがそこから本当にやり直せるか、新しい道を切り開けるかは、

ある程度、年数が経たないと見えてこない。

 

だけど俺には、「こいつは大丈夫や!」と判断する基準が一つある。

それは、その人間が、「真面目か不真面目か」ということだ。

 

根が真面目な人間は、本質のところを教えただけでも、

自分から、真っ当な道を選んで歩くようになる。

反対に、根っから不真面目な人間は、

周囲がいくら頑張って、多少は良い方向に持っていけても、

きっかけ一つで簡単に、また堕ちてしまう。

 

とはいえ、俺の思う「真面目・不真面目」は、

一般的に言うそれとは、少し違うかもしれない。

 

俺が思うに、「真面目な人間」というのは、

=「結果を出すために邁進できる人間」

これに尽きるのではないだろうか。

 

俺が携わってきた若いひとで、

「こいつは真面目やなあ!」と思える奴は、

例外なく、その部分が備わっていた。

 

たとえば俺やスタッフが、「こうせな、あかんよ」と一つ言うと、

そこに向かって、一心不乱に努力するのだ。

 

その調子だから、仕事をさせれば、

きついことがあろうが、辛いことがあろうが、

ブルドーザーのように突き進んで、結果を出してくる。

 

反対に、「不真面目」な奴というのは、仕事にしても何にしても、

うまくいっているときはすごく調子がいいのだけど、

ちょっとでも辛いことや自分に不利なことがあると、

言い訳をしたり、泣き言を言ったりして、簡単に投げ出す。

結果を出す、何かを成し遂げる、ということに対する真剣さがないのだ。

 

じゃあ、「真面目」な奴と、「不真面目」な奴、

いったいどこで違いが生まれるのだろうか。

 

面白いことに、「真面目」な奴ほど、子供の頃は放任主義で育てられ、

違法行為にしても、めちゃくちゃなことをやりまくり、

一歩間違えば、命を落とすようなことまで、してきている。

 

言ってみれば、こころの中に壁がないんだな。

 

だから俺が教えてやるのは、

親が教えてこなかった遵法精神や、倫理・道徳観だけでいい。

あとは、そこさえ踏みはずさないように、伸び伸びと突き進めばいいし、

まともな結果も生まれるようになる。

 

反対に「不真面目」な奴は、

意外と親から「見栄」や「世間体」で縛られて育ってきて、

悪事にしても、それほど派手なことはせず、知能犯的な悪さが多い。

 

表面だけ見たときには、受け答えもそつなくこなすし、

勉強もできて、いい学校出身、という経歴もある。

 

俺が話すことに対しても、さも分かったような振る舞いをするけど、

いざとなったら、ちょこちょこと手を抜くような仕事しかしない。

だけど、言い訳やごまかしだけは超うまいから、

周りはいよいよになるまで、そいつの人間性に気づかない。

 

これは、一般のひとでも同じだと思う。

 

俺が、「このひとは真面目やなあ」=「結果を出すひとやなあ」

と思うひとは、たいてい若い頃にむちゃくちゃなことをやってきている。

その分、しゃべり方や振る舞いも一筋縄ではいかなくて、

パッと見た感じは、とても「不真面目」に見える。

 

一方で、立ち居振る舞いもそつなくて、言葉遣いも丁寧で、

立派な経歴をお持ちで、パッと見は超「真面目」にみえるひとほど、

一緒に仕事をしてみたら、まったくもって適当で、

「なんだ、ぜんぜん真面目じゃねーじゃん」と思うことは、

とくに俺の世代(40代)では、本当によくあることだ。

 

つまり何が言いたいかと言うと、

そろそろ真面目と不真面目の定義を、

考えなおしたほうがいいんじゃないかな。

 

親であれば誰しも、わが子に対して、

不真面目よりは真面目な人間に育ってほしいと思うだろう。

 

だけど、表面的な躾や教育だけして子供を縛ったところで、

社会に出たときに「結果を出せる」人間になるとは限らない! ってことだ!!